忍者ブログ

愛の叫び

習慣化してい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

習慣化してい


泣きそうになったよ。昨日はほんとに。嬉しいなぁ。温かい気持ちになるなぁ。とっても大きなギフトを貰った気分。。ありがとう。ほんとにありがとう。僕にしてくれた行為であなたにはきっと別な形でのギフトが贈られるとは思うけど、この御恩は御恩としていつかきっとお返しするよ!僕なりのやり方でね!

読みかけだった本を読了牙醫

「GIVE&TAKE」アダムグラント著

世の中は「お金」を得る為の戦場だったりする。人と人との何気ないやりとりの中にも気が付くとせめぎ合いがあったりするものだ。目先のお金をめぐる小さな格闘。よって、この戦闘技術を磨くことに、ついつい一生懸命になってしまう。そこには他人から、「受け取る事」に長けた人達(テイカー)がいれば、その逆に自分の全てを「与える」人々(ギバー)もいる。そして両者の中でバランスをとりもつ人(マッチャー)がいると、この著書では分類されている。

難しいのは一見すると皆、ギバーの顔をしていることだ。テイカーは後にたっぷりテイクンするためにまず与えようとするし、マッチャーはこれまで与えたことの見返りを得ようとテイクしてくる。ギバーは?違う。ギバーだけが違う。彼らはそんな事考えない。ひたすらギブ&ギブン。ではギバーは何も得ていないかと言うとそうではない。図らずとも、彼らにはどこからか、見返りとなるようなギフトが贈られている。

そんな気がするなぁ安利傳銷

たとえば、誰かの為に贈り物をするって行為はその人の為にって思ってやるんだけど、その行為自体に報酬があるわけで、やっていること自体が楽しかったり、幸せな気分になったりするものなのだ。さらに、その行為に対する真の報酬は、ほとんど「神様」としか形容しがたい存在からちょっと間をあけて全く別な形で贈られてくる。

しかし、だからと言って、その神からの報酬を狙ってギブしているようではやっぱりテイカーなのである。つまりはやっぱり人間の良心というか心根の部分が問われてくる。

真のギバーとしてギブできる人は尊い
ギバーになることなんて簡単だって思っちゃってる人はやっぱりテイカーなのである。
マッチャーは?なんだかケチな人って印象かな抗衰老

見返りを期待して何かを贈る事は見苦しい
けど、多少、そのような下心があったとしても、ギブすることに罪は無いだろう。
だからまずはギブ&ギブン。その行為が当たり前になるまで、習慣化していくことが重要なんだろうなと感じた。

いつもやっていることだからって感覚で、さり気なくギブ。
それが当面の理想かな。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R